忍者ブログ
『Xenepic Online』のSS日記やイラストなどを公開中。たまに他の話題も…。
≡ Admin ≡ Write ≡
[8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

経験値課金が切れてじぇんじぇんレベルアップの気配がないりりぃやんですこんばんは。
今度のメンテで床屋などが実装されるらしいので、またメンテ延長の気配…。
だからメンテ後まで課金する気がおきませんw

fairy06.jpg
さて今回は日記のネタがあんまりないので、以前ゼネのイラストコンテストに出したあの絵の話などをしてみましょう。

グラフィックソフトの専門用語がちょっと出てくるので、お絵かきをしない人にはちょっと退屈というかわけわからん解説になっているかもしれませんが、まぁこんな感じで絵を描いてるんだよというのはわかってもらえるかと。

わからんことがあったらなるべく答えるようにします(弱気)


fairywing.jpg【はじめに】
まずこれがコンテストに出したイラスト。
アイテム解説のために文字などを入れてあります。
(実物はけっこう重いのでちょっと覚悟してクリックしてね)

今回はこの絵のなかの妖精装備のウィザが
どうやって描かれているのか解説します。

★使用ソフト
Adobe Photoshop Elements 4.0
パワートーン 3.0

★タブレット
DELETER Xp-pen
(2千円で叩き売られていたのを買った)



fairy01.gif【1】まずは紙に下絵を描きます。

漫画用原稿用紙(A4サイズ)に、ゼブラの丸ペンで描きました。
最近はタブレットで最初からPCの画面に描く人も多いのですが、私はお絵かき掲示板のイラスト以外はたいてい紙に描いてます。

ゼネピックはイメージイラストっぽい資料があんまりないので苦労しています。特に三次職。アサシンなんかどうやって描けばいいのやら…。

描いた物をスキャナで取り込みます。
最初からグレースケールで取り込むのも良いのですが、私は昔からモノクロ二階調で色を塗るときの倍の解像度(今回は300dpiで着色したので、取り込むのは600dpi)で取り込み、グレースケールに変換後、解像度を変更して下絵にしています。このほうがなんとなく線がくっきりするので(気のせいかもしれませんが)。

取り込んだだけだとあまりきれいじゃないので、消しゴムツールでゴミを取ったり、指ツールで線をととのえたりして線画は完成です。

fairy02.jpg【2】色を塗ります。

まずは元の線を保護しなくてはいけません。元の線の描かれたレイヤーとは別に新たなレイヤーを作り、そこに色を塗っていきます。このとき線の描いてあるレイヤーのモードを「乗算」にしておきます。こうすることで、ちょうど透明なセルに線を描いたような状態になり、別のレイヤーで色を塗るときも、線を見ながら塗ることができるようになるのです。

色塗り用のレイヤーは肌、髪の毛、服(2色)、アクセサリー、杖、そして羽根の7枚に分けて、それぞれベースとなる色を塗ります。このときべったりと色のむらが無いように塗るのがポイントです。

各レイヤーは「透明色の保護」にチェックを入れ、ベース色を塗った所以外に色がはみ出さないようにしておきます。そして最初は薄い色から、徐々に濃い色に塗っていきます。服のシワ、肌色など、塗り方を変えながら慎重に。色も補正ツールなどを使いながらチェック。

場所によっては影を塗る前にテクスチャを貼ったり、「雲模様」フィルタでもやもやっと不規則な濃淡のある感じにしたりします。

fairy03.jpg【3】テクスチャの使用

そのままだと布も肌も質感が同じでのっぺりしているので、「テクスチャライザ」ツールや、「パワートーン」ツールなどを使用して質感を与えていきます。

前述しましたが、テクスチャを貼ってから色を塗る方法もあります。今回はあまり時間がなかったため、色を塗ってからテクスチャを貼る方法を使用しました。

画像は実際に色を塗っていたサイズ(の一部)です。ウィザードの服の裾には、レースのような模様を貼ってみました。いずれも縮小するとあんまりわからなくなってしまうのですが、こうしてみるとだいぶ違うのがわかってもらえるでしょうか。

fairy04.jpg【5】色の調整

【3】【4】の行程をすべて行った状態です。

フェアリーの羽根は他の箇所とは少し塗り方が違っています。
羽根のレイヤーをコピーして同じ物を作り、そのコピーしたレイヤーには「塗りつぶし」ツールで元のレイヤーとは違う色を塗ります。2枚のレイヤーを重ね、そして上のレイヤーの「透明色の保護」チェックを外した状態で、「消しゴム」ツールを使って、下のレイヤーの色が見えるようにしていくのです。

時折全体を見ながら、色調整や影の濃さなども調整していきます。

fairy05.jpg【6】仕上げ

瞳や杖の球、バックル、髪の毛などにハイライトを入れます。

線のレイヤーの上にハイライト専用のレイヤーを作り、影を入れたのと同じように白で入れていきます。杖から生えている羽の部分にも入れてみます。これで妖精ウィザードはほぼ完成しました。

今回は背景がほとんどなかったのでこれで完成ですが、背景と合成する場合などはまた色を調整する必要があります。


制作期間は3日くらいだったかな?
締め切りに間に合わせるためにわりと大急ぎで描いたので、本当は細かいところとかもう少し懲りたかったです。 

次回からは描きおろしのイラストも公開していけるといいなぁ。
ゼネの職業全制覇をめざしてみようかな…女の子が多いけど。
PR
comment form
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お気に入りに追加しましたよ~~^^
りりって ほんとに器用だね^^
ゼネの職業も増えたし、全職業制覇に燃えるのヾ(´∀`*)ノ ダーッ!!
★ライラック 2007/06/20(Wed)18:29:22 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
プロフィール
HN:
りりぃやん
性別:
女性
職業:
スカポン…もといスカウター
趣味:
アイテム収集
自己紹介:
苺鯖で活動しております。
やっとグラチェンしました。とりあえずサジになるまではマイペースで頑張ろうと思いますが、浮気者なのでしょっちゅう他ゲーで遊んでいたりもします。浮気せずに頑張っていれば今頃とっくにサジでグラチェンくらいしていたかもしれないですね…アハハハ。

※個人的な連絡事がありましたら、リンクの「ぜねにっき(ハンゲブログ版)」へ行っていただき、そこからMMを送って下さい。ゼネにインしない時期もありますが、ハンゲにはほぼ毎日インしています。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ゼネ帳
ゼネのBGMが聴けますよ~。
ブログランキング参加中

TREview
このブログが気に入ったら
押してください♪
最新CM
[12/16 ゼン茶]
[10/06 絵画]
[09/27 ぁぴ]
[09/07 Mr.Do!]
[09/06 りりぃやん]
ポリンスマッシュ
なんか広告
なんか広告2
なんか広告3
ぺたっとセルフィ
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
○sozai:Sya ra ran*○ Template:hanamaru.